ご利用ガイド
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【主人公力】副キャプテン半田5【マシマシ】
[91]名無しさんと創る物語:2017/02/13(月) 22:40:43 ID:??? ★半田→タックル 20+(人数補正+1)+ ダイヤ5 = ジェット→タックル 16+(人数補正+1)+ クラブ3 = ★
[92]副キャプテン半田:2017/02/13(月) 22:45:13 ID:??? 結果には影響がありませんでしたが半田には(軽症ペナ-1)がついておりました。 結果にて修正させていただきます。
[93]副キャプテン半田:2017/02/13(月) 23:22:15 ID:kk+QvqTk ★中里→ドリブル 21+ ダイヤJ =32+(分身ドリブル+5)=37 ★ ★半田→タックル 20+(補正合計±0)+ ダイヤ5 =25+(サイクロンV2+3)=28 ジェット→タックル 16+(人数補正+1)+ クラブ3 =20+(超反応+2)=22 ★ ≧2 中里がドリブル突破 半田たちの年齢、中学生の時期においては突如として頭角を現す選手が出てくることは珍しいことではない。 ふとした切欠さえ有れば眠っていた才能は思っていたよりも簡単に目覚めるものである。 周りがそんな成長期の真っ只中、中里正人は───彼は既に選手として成長の余地がほぼ無いほど完成されていた。 中里「ふんっ!!」 シュバババババババッ!!! 半田「お前も分身するのかよ!」 中里「あいにくナルトと違ってただの残像だがな。それでもお主らを抜くには十分でゴザル」ダッッッ!!! 忍者として幼い頃より身に刻み込んできた技をそのまま使う中里にとって、 プレースタイルはサッカーを始める前から出来上がっていた。 それはこれから先の変化の可能性の否定にも繋がったが、同時に彼の中に確固たる強い基盤を作り上げた。 ジェット「……」ズシャァッ!! 中里「はっ!!」 実況『半田くんとジェットくんの二人がかりでも止められない!マズい!これは非常にマズいです!!』
[94]副キャプテン半田:2017/02/13(月) 23:30:07 ID:kk+QvqTk 光明寺(これは……油断してたらすぐに追い付かれかねないな。俺でも止められるか怪しいが……やるしかないな) 中里「ゴールはすぐそこ、一気に攻め立てる!」 ★中里→ドリブル 21+!card = ★ ★光明寺→タックル 18+!card = ★ ≧2 中里がドリブル突破 =1 こぼれ球を霧隠がフォロー =0 こぼれ球を奪い合いに =−1こぼれ球を赤羽がフォロー ≦−2 ボールを奪取! 中里のカードがダイヤ・ハートの時『分身ドリブル(+5)』が発動します 光明寺のカードがクラブ以外の時『頭脳的なタックル(+3)』が発動します
[95]名無しさんと創る物語:2017/02/13(月) 23:31:28 ID:??? ★中里→ドリブル 21+ スペードA = ★
[96]名無しさんと創る物語:2017/02/13(月) 23:38:09 ID:??? ★光明寺→タックル 18+ ダイヤ4 = ★
[97]名無しさんと創る物語:2017/02/13(月) 23:45:26 ID:??? おっしゃ、カウンターだ
[98]副キャプテン半田:2017/02/14(火) 23:25:58 ID:RnEfwRb6 >>97 ここでシュートチャンスを潰せたのは大きいですね、中里もいませんし ちゃちゃっと攻められれば一気にダイジェストチャンスです。 ★中里→ドリブル 21+ スペードA =22 ★ ★光明寺→タックル 18+ ダイヤ4 =24+(頭脳的なタックル+3)=27 ★ ≦−2 ボールを奪取! 光明寺「(こいつの分身ドリブルは単純に移動速度によるものだ、なら俺と接触する時の地点の予測さえ立てられれば)ここだ」ザァッ 中里「なんと!?」 実況『光明寺くん、最小限の動きで中里くんからボールを刈り取ってみせた!抜群の安定感です!』 半田「いいぞ光明寺!」 A そのままクリアだ! B 赤羽に渡してパスで繋げさせてくれ! C その他。自由に記入してください 1票決です。ageでお願いします
[99]名無しさんと創る物語:2017/02/15(水) 01:35:10 ID:lK6KaqpI A
[100]副キャプテン半田:2017/02/15(水) 19:24:26 ID:AqebnZnQ A そのままクリアだ! 光明寺「了解だ」バゴォッ 実況『光明寺くんのクリア!ここで抑えられれば雷門にチャンスが訪れますが!?』 クリア→!card !とcardの間のスペースを埋めて書き込んで下さい。 ダイヤ→半田がトラップ ハート・スペード→イスラスとシェスターの競り合いに クラブ→沖田とサスケの競り合いに JOKER→???
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24