板トップ | ご利用ガイド | 携帯版 | 最新20件

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50


レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
とある佐天の学園都市

1 :佐天の人:2013/03/01(金) 02:01:40 ID:vyL9vxyY
とりあえず構想がある程度出来上がったので始めて行きたいと思います。

舞台は学園都市。とある魔術の禁書目録、とある科学の超電磁砲のキャラがメインに登場します
主人公は無能力者(レベル0)の佐天涙子です。
始まりは本編より1年前。参加者の行動選択によって能力、展開が変わってきます。
ダイスやカードなどを使用させていただきます

ステータスは
【格闘】近接格闘のステータスです。素手時などの攻撃に影響します
【射撃】射撃能力のステータスです。拳銃やエアーガンなど射出系武器装備時の攻撃に影響します
【剣術】剣、刀のステータスです。剣、刀系の武器装備時の攻撃力に影響します
【知識】知能のステータスです。超能力取得にも影響し、超能力使用時に影響します
【超能力】超能力のステータスです。現在はレベル0なので0で、取得するまで0のままです
ここの数値によって、レベルが上がり学園からの支給金に影響し
超能力使用時に影響があります。
【耐久】耐久力のステータスです。防御力に影響があります
【体力】体力のステータスです。生命力、防御力に影響があります
【生命力】RPGでいうところのHPで、0になると怪我、またはゲームオーバーになる可能性があります
【魔術】魔術師用のステータスです。魔術に影響します。
【善良値】性格のステータスです。 +になればなるほど善になります。
善でなければジャッジメントに入ることはできず、暗部に入るなどの行動で
悪に近づいていきます。

現在の主人公の能力は
【格闘】10 【射撃】0 【剣術】10 【知識】25
【超能力】0 【耐久】30 【体力】40 【生命力】400
【善良値】0
になります。

270 :名無しさんと創る物語:2013/03/22(金) 18:27:31 ID:???
BD
制服を変えるBは必須。ウィッグを着ければ印象も大分変わる。帽子が悩むな

271 :名無しさんと創る物語:2013/03/22(金) 21:03:47 ID:???
BD

272 :佐天の人:2013/03/22(金) 22:16:20 ID:XRt7GUpE
>>269
出かける時に増やすこともできますので

Bゲコ太グッズを装備し、制服じゃなく私服を着せる
Dウィッグをつけさせる

佐天「まず、制服はまずいので私服に。
   あとは可愛らしさを出すためにゲコ太グッズを持たせて
   ウィッグを付けさせればいいと思います。」

遠くから見る場合服と髪が違えば見極めるのは、難しい
後は自分がサポートしてあげればいい。
帽子で顔を隠すのも悪くはないかもしれない。

真木矢「雰囲気というのが大事だからね。
    準備はしておくわ。貴方にサポートしてもらいたいから、一緒に行動してあげてね。
    最初は私が服を買ってあげるけど、佐天さんが選んであげた方が良さそうだから、機会
    があったら、買ってあげてね。お金は私が払うから、領収書をもらうのを忘れないように」

美友1人なら何かあったときに対処しづらい。
佐天と一緒という条件なら、何かあったら対処してくれるだろうということだ

佐天「はい。(最初のお出かけでショッピングモールに出かけて
   服を選んであげるのも良さそうだなぁ。)」

美友の知識におしゃれ関係はなさそうなので、そのあたりは自分が選んであげる方が良さそうだろう。
お金は真木矢が支払ってくれるようだ。

※美友と出かけられるようになりました。
美友用の服、アクセサリーを買うときは、資金の消費がありません。
美友の好感度が上がりました。

273 :佐天の人:2013/03/22(金) 22:23:10 ID:XRt7GUpE
真木矢「明日の朝に準備を整えるから、それ以降は貴方が暇だったら
    あの子を誘ってあげてね。」

佐天「はい!!それじゃあ私、そろそろ帰りますね。」

もう夜遅くになっていた。そろそろ帰らないとまずい。

真木矢「またね。何かあなたへのプレゼントも考えておくから。」

美友の外出のサポートをしてもらうお礼を何かくれるようなので
楽しみにしていても良いだろう。

佐天「それじゃあ美友ちゃんと真木矢さん。さようなら」

研究所を出て、自分の部屋へと戻る。
既に10時を超えており、早く帰らないと不良などに絡まれる可能性もある。
急いで戻り、今日の疲れを取り、また明日頑張っていくことにした。

274 :佐天の人:2013/03/22(金) 22:33:59 ID:XRt7GUpE
4月4日木曜日
春休みも残り4日となった。

佐天「よし、今日も頑張っていくよぉ。」

朝ごはんをちゃっちゃと済ませて、自分のやりたいことをやることにした。


朝の行動

何をしますか?

A家にある格闘術の本を読み、格闘術を鍛える 【格闘】【体力】が上がります
B身体を鍛えておこう 【体力】【耐久】が上がります
C勉強しよう 【知識】が上がります
Dお出かけしよう 【行ける場所が増える可能性があります】イベントが起きる可能性があります
E持っている木刀で剣の練習をしよう 【剣術】【体力】が上がります
F能力の練習をしておこう。 【超能力】が上がります
G初春に勉強を教えてもらおう 【知識】が上がります 都合が悪い可能性もあります

先に2票入った選択肢で進行します。


275 :佐天の人:2013/03/22(金) 22:37:47 ID:XRt7GUpE
現在の能力値

【格闘】56 【射撃】0 【剣術】16 【知識】97
【超能力】106 ランクレベル1 【耐久】54 【体力】117 【生命力】1170
【善良値】0

スキル 衝撃波Lv1 攻撃力+50 タフネスLv1 生命力+500

持ち物 軍服風のフレアスカート 防御力+10
ブレスレット型演算デバイス 【知識】+200 現在これなしで能力は出せません
改造エアガン 基礎攻撃力+20 (射撃能力に加算されます)
所持金3万9200円

276 :佐天の人:2013/03/22(金) 22:40:45 ID:XRt7GUpE
訂正
選択肢Aはフレンダに格闘術を習うです。

277 :名無しさんと創る物語:2013/03/22(金) 22:42:12 ID:???
A
会えるかどうかわからんがせっかくの人の繋がりだし

278 :名無しさんと創る物語:2013/03/22(金) 23:38:58 ID:???
A

279 :佐天の人:2013/03/22(金) 23:56:15 ID:XRt7GUpE
>>277
朝は確実に大丈夫です。
夕方、夜だとランダムになります。

Aフレンダに格闘術を習う

佐天「フレンダさんに格闘術を教わろうかな。」

早速フレンダにメールを送り、格闘術の指導をお願いする。
返ってきた返事はOKだった。朝はどうやら暇らしい。
用事というのはたいてい夕方か夜に行われるようだ。

寮の前でウォーミングアップを行いながら、フレンダを待っていると
彼女がやってきた。

フレンダ「ごめんね。待たせちゃって。」

佐天「いえ、お願いしたのはこちらの方ですから。
   それではよろしくお願いします」

フレンダとの鍛錬が始まる。実戦経験豊富な彼女の動きは
佐天にとって勉強になるのだった

280 :佐天の人:2013/03/22(金) 23:57:45 ID:XRt7GUpE
先着2名様で
★フレンダとの鍛錬(格闘術)→! card+! card
フレンダとの鍛錬(体力)→! card+! dice★
★フレンダの指導→! card★

フレンダの指導とマークが一致した場合+5 数字も一致した場合+10
JOKERで一致した場合は特殊イベント発生となります

281 :名無しさんと創る物語:2013/03/22(金) 23:58:18 ID:???
★フレンダとの鍛錬(格闘術)→ ハート7 + ハート10
フレンダとの鍛錬(体力)→ ハート5 + 2

282 :名無しさんと創る物語:2013/03/23(土) 00:08:36 ID:???
★フレンダの指導→ スペード4


283 :佐天の人:2013/03/23(土) 02:59:34 ID:uiKCs+gY
★フレンダとの鍛錬(格闘術)→ ハート7 + ハート10
フレンダとの鍛錬(体力)→ ハート5 + 2 ★
★フレンダの指導→ スペード4 ★

佐天「とぅ!!」

フレンダ「まだまだ動きに無駄があるわね。
     そんな隙を見逃さない人間はいないって訳よ」

フレンダとの組手は実戦的な物だ。
といっても彼女は本気を出しておらず、佐天にアドバイスを送り
実戦的な戦いのノウハウを教えている。

佐天「さすがにフレンダさんには中々攻撃が当たらないなぁぁ」

フレンダ「大分良くなってきてるわ。結局鍛錬が大事になってくるって訳よ。」

まだまだフレンダには全く及ばないが、彼女の目から見ても
佐天が上達してきているのはわかる。

【格闘】56→77 【体力】117→128

284 :佐天の人:2013/03/23(土) 03:09:27 ID:uiKCs+gY
フレンダ「朝ご飯まだ食べてない?
     せっかくだしこれから食べに行かない?」

佐天「まだ食べてないですし、良いですよ。」

フレンダから佐天に食事のお誘いが来た。
フレンダと一緒に食べるのは初めてなので、少し楽しみでもあった。

佐天としても断る理由は特にないので
街に繰り出し、近くのファミレスに入り、朝食を食べることになった。

フレンダ「ファミレスでごめんね。学生はお金ないって聞いたし
     こういうところのが良いって思ったのよ」

佐天「確かにお金はあまりリッチではないんですよね〜
   正直助かりました。」

低能力者だと補助金が少ない。贅沢はあまりできない。
レベル1になったことで補助金がアップするのは割と嬉しいことであった。

現資金3万9700→3万8700


285 :佐天の人:2013/03/23(土) 03:18:47 ID:uiKCs+gY
先着1名様で
フレンダの知り合い現る→! card

カードのマークが
ダイヤ→年上の女性。強そうなオーラを放っている
ハート、スペード→丈の短いニットのワンピースを着た同年代の少女。
クラブ→ピンクのジャージ姿の少女。
JOKER→3人全員登場

286 :名無しさんと創る物語:2013/03/23(土) 04:07:53 ID:???
フレンダの知り合い現る→ クラブ3


287 :佐天の人:2013/03/23(土) 10:50:31 ID:uiKCs+gY
フレンダの知り合い現る→ クラブ3

クラブ→ピンクのジャージ姿の少女。

フレンダと談笑しながらご飯を食べているとピンクのジャージを着た少女が
こちらへ向かってきた。歳は高校生くらいだ。
佐天は見たことがない人だったので、フレンダの知り合いである可能性が高い。

??「フレンダ、何してるの?」

少女は感情を余り表に出さないタイプらしく淡々とした口調でフレンダに話しかける。

フレンダ「友達とご飯を食べているところなのよ。
     せっかくだし滝壺も一緒にどう?」

フレンダは少女のために隣を空けた。彼女の名前は滝壺と言うらしい。

佐天「フレンダさんの知り合いなんですか?
   私佐天涙子と言います。よろしく!!」

フレンダ「まあ私の友達ってとこかしらね。滝壺も何か食べる?
ここは私が奢ってあげるわ。」

滝壺「大丈夫だよ。自分の分はちゃんと支払うから」

フレンダの申し出を断り、彼女も注文をする。


288 :佐天の人:2013/03/23(土) 11:10:22 ID:uiKCs+gY
フレンダ「このジャージ着ている人は滝壺理后って言って
     一応レベル4の能力者よ。」

滝壺「さてん、これからよろしくね。」

佐天「レベル4・・・・・・ということは相当凄いんですね。
   (温厚そうだから戦うってこともなさそうだよね)」

とりあえず滝壺も混じって談笑を続ける。

佐天「そういえば滝壺さんの能力ってどんなのなんですか?」

滝壺「能力追跡(AIMストーカー)だよ。一度AIM拡散力場を記録したら追跡したり
   探索できるよ」

佐天「はぁ・・・・・・(AIM拡散力場っていうのが何かわからないけど凄いんだよね)」

フレンダ「AIM拡散力場のAIMは、An_Involuntary_Movementの略で
     直訳すると無自覚。能力者は無自覚に微弱な力を発してしまうのよ。
     そのフィールドのことをAIM拡散力場って呼んでるの」

佐天が感じた疑問点は、フレンダが説明してくれた。

佐天「ということは私にもそのAIM拡散力場っていうのがあるんですか」

滝壺「うん。今さてんのAIM拡散力場に身を委ねてるよ」

滝壺はAIM拡散力場に身を委ねることが趣味である。
佐天もレベル1ながら能力者であるので、その周りにはAIM拡散力場が生じる。

289 :佐天の人:2013/03/23(土) 11:14:52 ID:uiKCs+gY
何かしますか?

A滝壺にジャージの上を脱いでもらおう。
何か凄そうな気がする
B他にはどんな知り合いがいるのかフレンダに聞いてみる
C包容力がありそうなので胸元に飛び込んでみる
D普段はどんなことをしているのか聞いてみる
Eたわいない会話を続ける
F好きなことをお書きください

先に2票入った選択肢で進行します

290 :名無しさんと創る物語:2013/03/23(土) 16:14:05 ID:???


291 :名無しさんと創る物語:2013/03/23(土) 17:55:11 ID:???
B

292 :佐天の人:2013/03/23(土) 22:52:03 ID:uiKCs+gY
B他にはどんな知り合いがいるのかフレンダに聞いてみる

佐天「フレンダさんには他にどんな知り合いがいるんですか?」

滝壺のほかにどんな知り合いがいるか気になったので、そのあたりを聞いてみることにした

フレンダ「うーん1人はかなり美人で強い人だよ。スタイルも良いし羨ましいわ。
     (怒ると怖いんだけどそれは言わない方が良さそうだね)
     もう1人は佐天と同年代くらいかな。落ちついてるし中々良い奴よ。
     ワンピースを好んでるわね」

滝壺「むぎのもきぬはたもどっちも良い人だよ。
   大丈夫、あの2人ならきっとさてんを気に入ってくれるよ。」

フレンダの知り合いはむぎのときぬはたというらしい。
滝壺も2人のことをよく知っているようだ。

佐天「会える日を楽しみにしておきますよ。
   あ、滝壺さんアドレス交換しましょうよ。暇な時とか連絡ください」

滝壺「うん。」

※滝壺と連絡が取れるようになった。
お出かけに誘えるようになりました(断られる時もある)
2人の好感度が上がりました

293 :佐天の人:2013/03/23(土) 22:59:35 ID:uiKCs+gY
フレンダ「滝壺、集合の連絡が来たわよ。
     佐天ごめんね。私たちはこれで失礼するわ。」

滝壺「さてん、連絡待ってるよ。」

佐天「はーい。用事の方頑張ってくださいね。」

集合の連絡が来たので、フレンダは滝壺と共に行ってしまった。
朝ご飯も食べ終わったので会計を終えて、ファミレスを後にした

朝の行動

何をしますか?

A家にある格闘術の本を読み、格闘術を鍛える 【格闘】【体力】が上がります
B身体を鍛えておこう 【体力】【耐久】が上がります
C勉強しよう 【知識】が上がります
Dお出かけしよう 【行ける場所が増える可能性があります】イベントが起きる可能性があります
E美友とお出かけしよう 【行ける場所が増える可能性があります】イベントが起きる可能性があります
F持っている木刀で剣の練習をしよう 【剣術】【体力】が上がります
G能力の練習をしておこう。 【超能力】が上がります
H初春に勉強を教えてもらおう 【知識】が上がります 都合が悪い可能性もあります

先に2票入った選択肢で進行します。


294 :名無しさんと創る物語:2013/03/23(土) 23:52:20 ID:???
D
この際だから後のアイテムの雑用係とも交流してみたいな

295 :名無しさんと創る物語:2013/03/24(日) 00:05:26 ID:???
D
最近お出かけしてなかったし

296 :佐天の人:2013/03/24(日) 02:25:40 ID:ojWxUN6k
>>294
後のアイテムの雑用係の人は展開次第で別組織に配属の可能性と
組織存続ならそのままの展開もありますね。(色々と死にやすい立場なので
展開次第では死にます。助けたい場合は頑張って助けてあげてください。)
情報源などとしては役に立ちます。

>>295
知り合いは増やすのは大事ですからね。

Dお出かけしよう 【行ける場所が増える可能性があります】イベントが起きる可能性があります

佐天「よし、今日はお出かけしよう。」

昼の行動は街の探索に決めた。
今まで行ったところでも良いし、別のところでも良いだろう。

どうしますか?

A路地裏を探索してみる 【不良に絡まれたり、スキルアウトと遭遇する可能性もあります】
B今まで行った店に行こう
C道場とかないか探してみよう【能力をあげる場所を探します】
D知り合いを探してみる 【知っている人を探します】
E出会いを求めて街を探索する【誰かと会えるかもしれません】

先に2票入った選択肢で進行します

297 :名無しさんと創る物語:2013/03/24(日) 03:08:05 ID:???
E

298 :名無しさんと創る物語:2013/03/24(日) 07:46:54 ID:???
E


299 :佐天の人:2013/03/24(日) 19:41:14 ID:ojWxUN6k
E出会いを求めて街を探索する【誰かと会えるかもしれません】

佐天「街を歩いていればまた新しい出会いがあるかもしれないよね。」

新たな出会いを求めて、街を歩いてみることにした
どこで出会いがあるかはわからない。
しかしじっとしているよりは動いた方が確率は上がる。

先着1名様で
知り合いは増えるか?→! card

カードのマークが
ダイヤ、ハート→冬服のミニスカに金属ベルトを巻き、上は桃色の布で胸を覆い
その上からブレザーを羽織ってる少女と遭遇
スペード→ガラの悪い男に絡まれている同年代の少女を見つける
クラブ→新たな知り合いが増えることもなく、美友を誘ってお出かけに
JOKER→美友そっくりの常盤台の制服を着た少女を発見。
オリジナル?

300 :名無しさんと創る物語:2013/03/24(日) 20:41:07 ID:???
知り合いは増えるか?→ ダイヤQ

301 :名無しさんと創る物語:2013/03/24(日) 21:01:09 ID:???
暗部の人間となぜか縁がある佐天さん

302 :佐天の人:2013/03/24(日) 21:26:02 ID:ojWxUN6k
>>301
まだ彼女は案内人で暗部ではないですけど、暗部に縁がありますね。
ただその分学園都市の闇の情報を得やすくなってます。

ダイヤ、ハート→冬服のミニスカに金属ベルトを巻き、上は桃色の布で胸を覆い
その上からブレザーを羽織ってる少女と遭遇

佐天は街を歩いている最中に交差点で転んでしまった少年を発見してしまった。
転んでる間に信号は赤へと変わり、車が少年に迫る。

佐天「危ない!!」

佐天は風を利用し、走る速度を上げて少年の方へ向かい
少年を抱きかかえた。
そして急いで横断歩道を渡り切ろうと、動き出した時には車が近くに迫っていた。

佐天(まだ能力で車をどうにかすることはできそうにないな。)

現在の自分の力では風で少年と自分を守っても怪我をするのは防ぐことはできないだろう。

だが車とぶつかりそうになった瞬間、佐天と少年はそこにはなかった。
気がつくと信号の前に居たのである。

佐天(は?いったい何が起こったの?私に隠された力が眠っていたとか?
まあそれはないと思うけど)

303 :佐天の人:2013/03/24(日) 21:36:42 ID:ojWxUN6k
??「ギリギリ間に合ったわね。大丈夫?」

冬服のミニスカに金属ベルトを巻き、上は桃色の布で胸を覆い
その上からブレザーを羽織ってる少女が佐天に話しかけた。
どうやら彼女が助けてくれたようだ。

佐天「はい。貴方が助けてくれたんですよね。ありがとうございました」

少年を解放し、佐天はその少女にお礼を言った。

少年「お姉ちゃんたちありがとう。」

転倒したときに怪我はなかったようで、少年も少女にお礼を言い
そのまま走り去っていった。

佐天「凄い能力ですね!!テレポート関係ですか?」

佐天たちを瞬間移動させたということはテレポート関係なのは間違いなかった。
2人を運んだということはそれなりのレベルではあるのだろう。

??「凄くなんかないわよ。能力が強ければ強いほど人を傷つける可能性が高いんだから。」

一転して少女の表情は暗くなった。彼女は能力に関する何かでトラウマでも抱えているのだろうか。

304 :佐天の人:2013/03/24(日) 21:55:16 ID:ojWxUN6k
佐天「それでも今は役に立ったじゃないですか。
   レベル1の私からしたらとても羨ましいですよ。
   この前までレベル0だったんで、大きな進歩ですけど」

??「レベル1ね・・・・・・」

少女は佐天の話を聞いて納得したようだった。
低いレベルならば能力が高い方が羨ましいというのはわかるからである。

佐天「あ、名前を名乗るのを忘れてましたね。私は佐天涙子。
   今年で小6になるんですよ。助けてくれたお礼に何か奢りますよ」

??「私は結標淡希よ。一応レベル4の能力者よ・・・・・・。
  無碍にすることはできないわよね」

レベル4はかなりの実力者の証である。佐天は知らないことだが、その中でも彼女は上位に位置し
能力の使い方によっては美友たちのオリジナルである御坂美琴も打倒しうると言われているほどだ。

だが、高すぎる能力を持っている分その力に恐怖していたこともある。
演算ミスによって、大怪我を負ったこともありそれもトラウマになっているのだ。

佐天(高能力者ってもっと自分を誇示するのかと思ってたんだけど
  この人は逆っぽそう。自分の力を恐れている、それだけの能力もあるのかもしれない。)

佐天としてもこの結標という少女が気になっていた。お礼を兼ねて喫茶店に行き
色々とお話しようと考えたのだった

305 :佐天の人:2013/03/24(日) 22:05:13 ID:ojWxUN6k
現所持金3万8700→3万7700

佐天「たいしたお礼ができなくてごめんなさい。」

結標「良いわよ。こういうのは気持ちだからね。」

佐天としても初めて高いレベルの能力者と話す機会である。
ただ彼女は普通の能力者とはちょっと違っているように感じた。

何か話しますか?

A何か能力にトラウマでもあるんですか?と聞いてみる
B能力を使うのは使用者で、使用者の心で能力は良くも悪くもなると話してみる
C学園都市の闇について何か知っているのか聞いてみる
D大きな能力の制御は難しいのか聞いてみる
E話したい内容をお書きください

先に2票入った選択肢で進行します

306 :名無しさんと創る物語:2013/03/24(日) 23:47:43 ID:???
D
さすがに初対面なんで消去法で一番無難そうなこいつに


307 :名無しさんと創る物語:2013/03/25(月) 00:40:41 ID:???
D

308 :佐天の人:2013/03/25(月) 02:36:42 ID:MNe6x1EU
>>306
直接聞くよりは遠まわしに聞いた方が無難ですね

D大きな能力の制御は難しいのか聞いてみる

佐天「やっぱり大きな能力の制御って難しいんですか?」

まだ扱える力が少ない分、制御に困ることはない。
結標は佐天からすると相当の力の持ち主だ。そして、その力に恐怖している印象がある。
ということは大きな能力というのは制御が難しいということだろう。

結標「もちろんよ。能力が大きい分複雑な演算が必要になってくる。
   そして少しでも演算をミスしてしまうと・・・・・・」

佐天「ということはやっぱり結標さんもそうしたミスをしてしまったんですよね?」

言葉と表情から彼女も演算ミスをしてしまったことがあると
佐天は理解した。そしてその結果は相当な物だったということも

結標「ええそうよ。去年転移座標の計算ミスをして、足が壁にめり込んだのよ。
   今は完治しているけど、足の皮膚が削られる怪我をしてしまったわ。」

佐天「・・・・・・それは酷いですね・・・・・・」

309 :佐天の人:2013/03/25(月) 03:03:11 ID:MNe6x1EU
結標「私の場合本当は自分の転移も可能らしいのよ。
   でもその時の失敗が脳裏によぎって・・・・・・やっぱりできないのよ。」

佐天「ごめんなさい。辛いこと聞いちゃいましたよね」

結標「いえ、誰かに打ち明けたかったのかもしれないわ。
   貴方はどうも話やすそうなところがあったからついね。」

人間誰かに打ち明けることで気持ちが楽になるということもある。
溜め込んでいくと、負の感情が蓄積し、抑えきれなくなったときはどうなってしまうか
わからない。

佐天「いえ、色々参考になりました。最近まで無能力者だったんで
   制御のことなんて考えてなかった・・・・・・」

結標「能力の力が大きいほど簡単に人を傷つけることができる。人を傷つけることを厭わない性格なら
   良かったんだろうけど・・・・・・」

大きい能力ほど制御が難しい。そして簡単に人を痛めつけることができる。
能力が強くなれば、簡単に怪我をさせることだってできる。
制御しきれなくなったら怪我どころではなく、命だって奪いかねない。

佐天(私に制御できるかな・・・・・・制御できるようにしながら力も伸ばす。
  難しいけど、頑張らないといけないんだね)

310 :佐天の人:2013/03/25(月) 03:18:19 ID:MNe6x1EU
空手経験者が拳を振るわないのは、相手を怪我させないためだ。
もちろん学園都市では、能力による攻撃から身を守るためにも能力の行使も必要にはなる。

佐天「せっかく知り合えたんですし、何かあったら話し相手くらいにはなりますよ?
私からも能力のこととか色々聞きたいし。」

佐天にとっては初めて会えた高いレベルの能力者だ。
その話は参考になる。助けてもらったという出会いだが、彼女にとって出会いは出会いだ。

結標「そうね。ギブアンドテイクってことで。
   これが私の連絡先よ。」

結標から連絡先を教えてもらい、この場でアドレス交換をした。

※結標と連絡が取れるようになりました。

佐天「そういえば、結標さんの能力っていったいどんな能力なんですか?」

結標「座標移動(ムーブポイント)よ。最大で4520kgを移動させられるけど、1000kg以上は身体にかかる負担が大きくなるわ
   一度に800m以上飛ばせるし、始点と終点を固定する必要もないわ。」

佐天「うわぁ、さすがレベル4。できることが凄いですね。(その分演算量はとてつもないってことだよね・・・・・・)」

結標の能力は本来レベル5認定を受けてもおかしくない。自分を飛ばすことが
事故のトラウマで苦手としているのがレベル4になっている理由だ。

311 :佐天の人:2013/03/25(月) 03:39:19 ID:MNe6x1EU
結標「だから演算のミスが命取りになるのよね。
   貴方の方は、さっき見たところ肉体強化あたりかしら?」

少年を助ける時に動くスピードが上がっていた。
ということは、肉体強化が最有力だろう。

佐天「いえ、空力使い(エアロハンド)です。さっきは風を使って加速したんで
   そう見えてもおかしくないんですけど。」

結標「空力使いも自由性が高いからできることが多くなれば演算が大変になるわね。
   それに攻撃性も高いわ。」

佐天「弱い衝撃波くらいなら今でも出せますからね。」

佐天の扱う能力も自由性が高い。まだ扱える力、物が少ないが完全に支配すれば
恐ろしい能力となる。


312 :佐天の人:2013/03/25(月) 03:47:47 ID:MNe6x1EU
どうしますか?

Aせっかくだし勉強を見てもらえないか頼んでみる
B能力のアドバイスをもらいながら鍛錬を見てもらえないか頼んでみる
C美友ちゃんにも彼女を紹介してみたい。研究所へ一緒に来てもらえないか聞いてみる
D彼女のトラウマを軽減する良いグッズがないか真木矢に聞くために
研究所に一緒に来てもらえないか聞いてみる
E好きなことをお書きください

先に2票入った選択肢で進行します

313 :名無しさんと創る物語:2013/03/25(月) 05:30:41 ID:???
研究所の内容を口外しないって約束してたしCは無いな
Dなら大丈夫かもしれないけどここは


314 :名無しさんと創る物語:2013/03/25(月) 19:34:55 ID:???
B

315 :佐天の人:2013/03/26(火) 00:11:22 ID:ZhrySHi2
>>313
Dでも問題なかったですよ

B能力のアドバイスをもらいながら鍛錬を見てもらえないか頼んでみる

佐天「私の鍛錬を見てアドバイスなどをくれませんか?
   自分の能力を伸ばしつつ、完全に制御できるようにしたいんです。」

結標「貴方は何故能力の向上を望んでいるの?」

結標が佐天に問いかける。彼女は既に能力の向上を捨てた身だった。

佐天「友達が危険な時、誰かが困ってる時助けるための力が欲しいんです。
   見て見ぬ振りをするしかない。そんな無力感を味わうのはもう嫌なんです」

不良に絡まれた人を見た時も、以前は見て見ぬ振りしかできなかった。
レベル0であり何もできなかったからだ。
でもこの前ようやく人を助けることができたのだ。

結標「人を守るため・・・・・・(私の能力も人を傷つけるだけじゃなく
   誰かを助けるために使えるのかしら)」

佐天「今日だって助けることができました。結標さんに助けられちゃいましたけど」

結標「わかったわ。貴方に協力してあげる。(この子に付き合っていれば
  私も能力に対して前向きに考えられるようになるかもしれない)」

316 :佐天の人:2013/03/26(火) 00:23:23 ID:ZhrySHi2
佐天「でも練習するとなると広い場所が必要になりますよね?」

結標「私の能力で運んであげるわ。そのあたりは心配しなくて良いわ」

結標の能力は空間移動系だ。佐天を運ぶのは苦ではない。

佐天「でも結標さんも一緒に行かないと・・・・・・」

結標「私も一緒に行くわ。自分を飛ばすことは本当はできないわけじゃないのよ。
   使えば精神的苦痛から肉体に影響が来るの。もちろん恐怖心もあるわ」

壁にめり込む事故を起こしてしまったせいで、自分を飛ばすことはできないことはないが
苦しみを伴うようになったのだ。それゆえに最終手段としている。

佐天「それじゃあやめた方が・・・・・・」

結標「貴方を見ていたら、私も能力と向き合わないとって思ったのよ。
   でも怖いわ。だから、私の手を握ってて。」

佐天「はい。」

店の外に出た後、結標が能力を発動させ、佐天と共に
広い空き地へと飛んだ。佐天は、結標の手をぎゅっと握りしめた。

317 :佐天の人:2013/03/26(火) 00:38:17 ID:ZhrySHi2
結標「いつもより身体へのフィードバックが少ない・・・・・・」

空間移動後、結標が苦しそうにしながら何とか身体を能力使用時に使う軍用懐中電灯で支えながら
それでも普段自分を飛ばす時よりも痛みは少なかったようだ。

佐天「これがレベル4の力・・・・・・やっぱり凄い」

一瞬にして遠くまで空間跳躍が行われた。さすがに凄いと言わざるを得ない。
だがそのあと結標の異変に気づき、彼女を支えてあげる。

結標「大丈夫よ。少し休めば痛みも収まるわ。
   貴方のおかげでいつもよりは痛みも少ないし・・・・・・
   私はここで見てるから、貴方はしっかりやりなさいね」

ほとんど精神的消耗が原因の体調不良だ。あの時のトラウマを身体が、そして心が
覚えているのだ。

佐天「はい!!」

佐天は雲の上の存在から指導を貰えるという興奮と緊張で鼓動が高鳴っていた。
自分のために苦痛を伴ってまで能力行使をしてくれた結標の前で不甲斐ないところは見せられない。

318 :佐天の人:2013/03/26(火) 00:41:01 ID:ZhrySHi2
先着2名様で
★結標との鍛錬(超能力)→! card+! card
結標との鍛錬(知識)→! card+! dice★
★結標の指導→! card★

結標の指導とマークが一致した場合+5 数字も一致した場合+10
JOKERで一致した場合は特殊イベント発生となります

319 :名無しさんと創る物語:2013/03/26(火) 01:12:00 ID:???
★結標との鍛錬(超能力)→ クラブ2 + スペード3
結標との鍛錬(知識)→ ハート2 + 1

320 :名無しさんと創る物語:2013/03/26(火) 06:35:17 ID:???
★結標の指導→ ハートJ

321 :佐天の人:2013/03/26(火) 11:11:45 ID:ZhrySHi2
★結標との鍛錬(超能力)→ クラブ2 + スペード3
結標との鍛錬(知識)→ ハート2 + 1+(マーク一致+5) ★
★結標の指導→ ハートJ ★

佐天「(やっぱり緊張するなぁ・・・・・・)ではいきます。」

能力を発現させて、鍛錬に入るのだが、緊張のあまりいつも通りの力が出ない。

結標「もっとリラックスしなさい。能力行使には精神状態も左右されるのよ。」

傷の時や疲れていて精神的に消耗している時は能力の行使に影響がある。
結標がまさにそれで、トラウマから本来の力を出しきれないのである。
ゆえに佐天の動きの鈍さがわかってしまうのだ。

佐天「はい!!(精神状態も関わってくるんだ・・・・・・
   結標さんもトラウマから自分を転移させるのは苦痛を伴うらしいし)」

深呼吸をして落ち着いた後あらためてもう一度風を操ってみる。
先ほどより扱える量も大きく、普段と同じ力が出せている。

結標「そう、その調子よ。私が貴方に軽く攻撃してあげるから、ちゃんと防ぎなさいね。
   鍛錬なのだし、ビシビシ行くわよ」

休んで体調が良くなった結標により、佐天に小石の雨が襲う。
座標移動によっての攻撃だ。もちろん小石なので当たってもそこまでは痛くない。

佐天「はッ!!」

小石を風で吹き飛ばすのだが、容赦なく次の石の雨が降り注ぐ。
実戦での相手の攻撃を想定しての鍛錬ということだ。

322 :佐天の人:2013/03/26(火) 11:26:38 ID:ZhrySHi2
【超能力】106→122 【知識】97→116

佐天「はぁ、はぁ・・・・・・」

結標の絶え間無い攻撃を防ぎ続けたのだが、体力の方が持たなくなってきた。
肩で呼吸を整えながら、体力を回復させる。

結標「よくやれてるわ。結構ハードにやったのに(ひたむきな子ね・・・・・・
   でもこういうのも悪くないのかもしれないわ)まあ今日のところはこれくらいで良いと思うわ」

佐天「(凄い・・・・・・小石だけでもあんなに攻撃できるなんて・・・・・・)はい。」

結標「ちょっとやりすぎたかもしれないから、サービスをあげるわ。」

どうやら鍛錬中に飲み物を調達したらしく、佐天の手にジュースの缶が
突如出現する。とても便利そうな能力だ。

佐天「ありがとうございます。ふぅ。汗をかいた後のジュースは格別だぁ」

ゴクゴクと勢いよく飲み干し、缶をゴミ箱へと投げ飛ばす。
風で方向を修正し、見事にゴミ箱に入った。

鍛錬をしているうちに既に時間は夕方。
日が暮れてきていた。

323 :佐天の人:2013/03/26(火) 11:32:51 ID:ZhrySHi2
>>293で朝の行動としましたが昼でした。
次が夕方になります。

夕方の行動

何をしますか?

A家にある格闘術の本を読み、格闘術を鍛える 【格闘】【体力】が上がります
B身体を鍛えておこう 【体力】【耐久】が上がります
C研究所で学習装置を使おう 【知識】が上がります
D結標とお出かけしよう 【行ける場所が増える可能性があります】イベントが起きる可能性があります
E持っている木刀で剣の練習をしよう 【剣術】【体力】が上がります
F研究所に行って能力の練習をしておこう。 【超能力】が上がります
G結標と一緒に研究所に行ってみよう。 
※この選択肢のみ研究所内でコマンドを選ぶこともできます。

先に2票入った選択肢で進行します。

324 :名無しさんと創る物語:2013/03/26(火) 13:46:33 ID:???
G

325 :名無しさんと創る物語:2013/03/26(火) 14:13:09 ID:???
前のDが問題ないなら


326 :佐天の人:2013/03/26(火) 16:12:46 ID:ZhrySHi2
G結標と一緒に研究所に行ってみよう。 

佐天「結標さん、ちょっと貴方に会わせたい人がいるのですが
   一緒に来てもらえませんか?(真木矢さんならもしかしたら何か知ってるかもしれないし)」

科学者であり、学園都市にもある程度精通している真木矢なら結標をトラウマから
救う方法を知ってる可能性もある。

結標「暇だから良いけど・・・・・・どんな人なのかしら?」

佐天「科学者の人なんですけど、色々な知識を持っているので
   結標さんの助けになるかなって。」

結標「そうね。別に会うことにデメリットもないわけだしね。
   私は場所が分からないから、転移での移動は無理だから徒歩で行きましょう」

佐天「はい。」

結標を連れて真木矢の研究所に向かった。
彼女なら何らかの解決策を思いついてくれるとの考えからだ。


327 :佐天の人:2013/03/26(火) 16:24:31 ID:ZhrySHi2
研究所に着くと、真木矢が出迎えてくれた。

真木矢「佐天さんいらっしゃい。あら、今日はお連れもいるのね。」

佐天「はい。ちょっと真木矢さんに相談があって・・・・・・
   こちらの方は結標淡希さんです。」

真木矢「この子があの結標さんね。
    とりあえずこちらで聞くわ。貴方もついてきて。」

真木矢の研究室に連れて行かれ、そちらで話すことになった。

佐天「結標さんのことを知っているようでしたけど、有名人なんですか?」

真木矢「こっちの世界ではね。「案内人」として有名な人なのよ。
    だからこっちの世界のことに関しても彼女は詳しいのよ。」

こっちの世界とは学園都市の裏側のことだ。学園都市の闇とも言われる

結標「さすがに科学者ね。あなたのいうこっちの世界の科学者というのは
   たいていマッドだと認識しているのだけど? プロデュース、暗闇の五月計画
   とかね。」

裏の世界を知っているので結標も科学者が行っている人道的でない実験も知っている。
もしかしたらそれも能力を恐怖する理由なのかもしれない。

328 :佐天の人:2013/03/26(火) 16:33:06 ID:ZhrySHi2
佐天(プロデュース?暗闇の五月計画?)

佐天はほとんど結標の言ってることがわからなかった。
ただ相当酷い実験であるというのは彼女の表情からわかる。

真木矢「分かってるわ。こっちの世界の科学者はたいてい自己顕示欲が強いから。
    実験成果を出し、自分の名声を高める。富を得たい。そんな人が多いし
    単純に狂ってる奴もいるわ。
    科学というのは本来人を助けるはずのものなのに、人を傷つける現状になっている。
    私1人だけでは抗うことはできないから、私だけでも救える人を救いたいのよ」

結標(へぇ・・・・・・あの子が会わせたいって思わせる通り、普通の科学者とは違う感じがするわね。)

佐天「それで真木矢さん、結標さんは能力での事故からのトラウマと
   大きな能力への恐怖を持っているらしいんですけど
   何か解決策とか思いつきますか?」

真木矢は医療器具にも精通しているし、そういう精神面を治療する、補佐する
器具を知っているかもしれないと思っての質問だ

329 :佐天の人:2013/03/26(火) 16:50:43 ID:ZhrySHi2
真木矢「結標さんは自分を転移させる時に精神的消耗を伴うのよね。
    能力への恐怖に関しては、能力と向き合っていかないといけないから私にはどうしようもないけど
    ただ一言言えるのは能力は扱う人次第で人を助けることもできるし、殺すこともできるということ。
    例えば包丁だって調理に便利だけど、人殺しの道具にもなる。能力に限らず
    道具、機械も使い方によっては同じ物だから
あともう1つのトラウマからの精神的消耗を軽減させることはできるわよ?」

能力への恐怖は能力と向き合えるかどうかにかかってくる。
実際使うのは能力者次第だ。使い方によっては悪になるし、善にもなる。
これは兵器や道具にも言えることだ。

例えば包丁。調理するには便利な道具だ。
だが鋭利な刃先で人を傷付ける、殺めることだってできる。

結標「能力は扱う人次第で人を助けることもできるし、殺すこともできる・・・・・・か
   そうよね。能力のせいにして安心したかっただけなのかもしれないわね」

佐天「能力は扱う人次第・・・・・・かぁ・・・・・・」


330 :佐天の人:2013/03/26(火) 16:57:30 ID:ZhrySHi2
真木矢「佐天さんもつけているブレスレット型演算デバイスを使うわ。
    といってもこれは電気刺激も同時に行える代物でね。
    使用時の脳波の乱れから最も効果的なパルスパターンを計算して電流を流すのよ」

美友たちの力によって結標の精神的消耗を抑えようというわけだ。

真木矢がブレスレットを結標に渡した。
佐天が持つ物と同じ物だ。

佐天「お揃いですね!!」

結標「これで本当に痛みを軽減してくれるのかしら?」

ブレスレットを装着したが、まだ実感はわかない。
実際に試してみないと意味がないだろう。

佐天「せっかくだし、能力使ってみましょうよ。」

結標「そうね。でも貴方も付き合いなさいよ?」

結標が佐天の手を取り、能力を発動させた。


331 :佐天の人:2013/03/26(火) 16:59:56 ID:ZhrySHi2
先着1名様で
座標移動での移動先→! card

カードのマークが
ダイヤ→真木矢の私室
ハート→美友の部屋
スペード→能力実験用の広めの部屋
クラブ→妹達と変な少年?が戦っている現場
JOKER→壁のないビルへ誤って転移

332 :名無しさんと創る物語:2013/03/26(火) 17:08:46 ID:???
座標移動での移動先→ ハートQ

333 :佐天の人:2013/03/26(火) 19:33:47 ID:ZhrySHi2
座標移動での移動先→ ハートQ

ハート→美友の部屋

転移した先にはゲコ太グッズがかなり置かれている部屋であった。
そして1人、ここの部屋の主である人らしき影が見えた。

美友「ルイコ、どうしたんですか?とミサカは質問を投げかけます。」

佐天「あっ・・・・・・ここは美友ちゃんの部屋なんだ・・・・・・」

真木矢は妹達にも部屋を用意してクローンとしてではなく人間として扱っているようだ。
ちゃんと部屋には寝間着などが置かれているし、生活空間として成り立っている。

結標「量産型能力者計画の妹達?でもあの計画は破棄、もう1つの計画が進行中のはず。」

佐天「一応口外は厳禁となっているんですけど、量産型能力者計画とは違う番外の子たちらしいですよ。
   真木矢さんが独自に作った子達で私たちのサポートをしてくれているんですよ」

ブレスレット型演算デバイスによって美友たちのネットワークと繋がり
演算をサポートしてくれるということで彼女たちの力を借りているわけだ。

結標「身体への影響もどうやら軽減はされているようね。
   妹達、壊される役目だった彼女たちがこんな風に役に立っているなんて」

自分に能力を作動させることによって結標の脳波はトラウマから乱れる。
それを美友たちが最も効果的なパルスパターンを計算して電流を流しているのである。

そして「案内人」を勤めている結標は量産型能力者計画のことも知っており
現在のもう1つの計画についても何かを知っているようだった

334 :佐天の人:2013/03/26(火) 19:42:37 ID:ZhrySHi2
佐天「(結標さんも学園都市の闇に踏み込んでるんだよね。「案内人」って言うのらしいし
  量産型能力者計画のことも、私が知らないもう1つの計画ってやつも)
  口外はしないでくださいね?」

結標「分かってるわよ。あっちの仕事柄口が堅いつもりだから。」

彼女に聞けば学園都市の闇もある程度知ることができるだろう。
ただ聞くべきなのか、それとも聞かざるべきなのか。
彼女のように力があれば良いのだが、まだそこまでの力はない。

どうしますか?

Aとりあえず別件ぽい、さっきの会話で気になったプロデュースと暗闇の五月計画について聞いてみる
B量産型能力者計画について聞いてみる
Cもう1つの計画について聞いてみる
D妹たちが壊される役目ということについて聞いてみる
E何かあったときに強い人が欲しい。
仲間になってくださいと言ってみる。
F好きなことをお書きください

先に2票入った選択肢で進行します

335 :名無しさんと創る物語:2013/03/26(火) 20:10:30 ID:???
A
この二つはすでに終わった事だったと記憶してるんで聞いても良いと思うんだが

336 :名無しさんと創る物語:2013/03/26(火) 20:14:06 ID:???
D

337 :名無しさんと創る物語:2013/03/26(火) 21:05:39 ID:???
A

338 :佐天の人:2013/03/26(火) 22:35:32 ID:ZhrySHi2
>>335
終了してますね。そして今度知り合いになりそうな人物も関係している方が。

Aとりあえず別件ぽい、さっきの会話で気になったプロデュースと暗闇の五月計画について聞いてみる

佐天「そういえばさっき言ってた、プロデュースと暗闇の五月計画っていったいどんなの何ですか?」

結標「どっちも置き去り(チャイルドエラー)を使ったチーム及び実験の名前よ。
   暗闇の五月計画は、第1位一方通行(アクセラレーター)の精神性、演算パターンを
   意図的に植え付けるっていう計画よ。レベル4の絹旗最愛と黒夜海鳥が被験者の中でも高い能力を持っているわ」

佐天(絹旗って・・・・・・フレンダさんと滝壺さんが言ってた人じゃないよね?)

朝の2人との会話で2人の仲間に絹旗という人物が居た。
同一人物の可能性も充分ありえる。

結標「プロデュースは・・・・・・思い出すだけでもおぞましいわ。
   脳をケーキみたいに切り分けて、自分だけの現実(パーソナルリアリティー)
   がどこに宿るかを調べる実験よ」

佐天「え?」

339 :佐天の人:2013/03/26(火) 22:51:00 ID:ZhrySHi2
先ほどの暗闇の五月計画より非人道な実験である。
もはや人間ではなく実験動物(モルモット)としか思ってない。

結標「暴走能力の法則解析用誘爆実験というのもあるわ。
   あれも置き去りを利用した実験だったわね・・・・・・」

結標の表情からこっちの実験もあまり良いものではないということがわかる。

佐天「・・・・・・裏ではそんなことが・・・・・・」

今まで自分が幸せだったということを再確認した。
自分が学校生活を送っている裏では非人道的な実験も行われていたのだ。
そしてその結果によって高位の能力者を生み出してもいる。

結標「他に何か聞きたいことはある?答えられる範囲内で答えてあげるわ。」


340 :佐天の人:2013/03/26(火) 22:53:33 ID:ZhrySHi2
何か聞きますか?

A絹旗と言う人について詳しく聞いてみる
B量産型能力者計画について聞いてみる
Cもう1つの計画について聞いてみる
D妹たちが壊される役目ということについて聞いてみる
E第1位一方通行の能力などを聞いてみる
Fもう聞くことはない。
G好きなことをお書きください

先に2票入った選択肢で進行します

341 :名無しさんと創る物語:2013/03/27(水) 06:58:16 ID:???
E

342 :名無しさんと創る物語:2013/03/27(水) 14:18:09 ID:???
E

343 :佐天の人:2013/03/27(水) 14:57:49 ID:k2jWLcM+
E第1位一方通行の能力などを聞いてみる

佐天「その一方通行って人はどんな能力を持っているんでしょうか?」

学園都市で最強ということは相当凄い能力であることはわかる。

結標「ベクトル操作よ。事実上どんな攻撃もベクトルを反射させることで跳ね返せるし
   攻撃力も学園都市では最強の能力者よ。計算上では御坂美琴ですら185手で殺されるらしいわ。」

学園都市第1位の名は伊達じゃない。
美友のオリジナルである御坂美琴でも全く歯が立たないと言われている。

佐天「・・・・・・ベクトル操作。ほとんど反則級の能力ですね。」

結標「私なら出会ったら逃げ延びさせていただくわ。
   まああの実験で手一杯だから、関わる可能性はないと思うけどね」

佐天「男の人なんですか?女の人なんですか?」

名前もわかっていないので男か女かすらわからない。


344 :佐天の人:2013/03/27(水) 15:01:15 ID:k2jWLcM+
先着1名様で
一方通行の性別→! card

カードのマークが
ダイヤ、ハート→男
スペード、クラブ→実は女(鈴科百合子さんになります)
JOKER→両性具有

345 :名無しさんと創る物語:2013/03/27(水) 15:43:09 ID:???
一方通行の性別→ ハートQ

346 :名無しさんと創る物語:2013/03/27(水) 15:44:15 ID:???
女だと不都合なことがあるのか?

347 :名無しさんと創る物語:2013/03/27(水) 15:56:48 ID:???
>佐天「・・・・・・ベクトル操作。ほとんど反則級の能力ですね。」
一方通行の評価見てると木原神拳って誰も思いつかないっていうよりやっぱ無茶な類の破り方なんだろうね

348 :名無しさんと創る物語:2013/03/27(水) 16:04:44 ID:???
まあ統括理事長にとってはあらゆるものを解析する能力が重要であって
ベクトル操作の方はぶっちゃけどうでもいいらしいけどね。

349 :佐天の人:2013/03/27(水) 23:45:10 ID:k2jWLcM+
>>346
イベントが若干変わる可能性もあるし、容姿がちょっと女性よりに
なるくらいですかね。
>>347
木原神拳は、一方通行対策に研究に研究を重ねた木原にしか思いつかず、できない技だと思います。
実際初期一方通行を敗れるのは、木原、上条、垣根くらいでしょうね。
>>348
ベクトル操作だけだったら、正直科学的価値は2位の垣根のがありそうですからね。
1位垣根2位一方通行でもおかしくないと思います。
自身が観測した現象から逆算して、限りなく本物に近い推論を導き出すことが本質で
ベクトル操作はその付加価値だからこその順位なんですかね

一方通行の性別→ ハートQ

ダイヤ、ハート→男

結標「男っていう話だけど、どっちつかずの容姿をしてるわ。
   まあ見かけたら関わらないようにね。」

佐天「弱点とかはさすがにないですよね?」

弱点があれば倒せる可能性も見つけられるのだが
どうやら能力には隙はなさそうだ。



350 :佐天の人:2013/03/27(水) 23:52:42 ID:k2jWLcM+
結標「一応酸欠っていう弱点はあるわ。いくら彼でも酸素がなければ生きられないから。
   貴方の能力が強くなって空気を完全に支配して彼の周りの空気から酸素を奪えば
   いくら彼でもベクトル操作したところで無からは作れないから、勝機はないわけではないわ。
   私はどう足掻いても勝てないけどね」

能力的には佐天の方が一方通行を倒せる可能性はある。もちろん相当能力が強くならなければいけないが
いくら彼が持つベクトル操作が優れていると言えども、酸素や空気がなければ彼のベクトル操作では
どうしようもない。無い物はベクトルを操作することができないのである。

ある意味佐天が持つ空力使いも極めれば相当なポテンシャルを秘めている。

佐天(空気を完全に支配する・・・・・・そんなことができるのはいつごろになるのかな。)

美友「そういえばルイコ、今日は能力の練習はしていかないんですか?
   とミサカは貴方に質問します。」

研究所に来るのはたいてい能力の練習をするためなので
美友は今日もそのために来たのだと思っていたわけである。

そのため寝間着からいつもの常盤台の制服に着替えていたのだ。

どうしますか?

A結標と美友と一緒に能力の練習をする
B美友とコンビ技の練習をし、結標に見てもらおう(美友の能力も上がります)
C結標とのコンビネーションを練習し、美友に見てもらおう(結標の能力も上がります)
D結標と美友と一緒に体術(格闘術)と能力の両方を練習する

先に2票入った選択肢で進行します

351 :名無しさんと創る物語:2013/03/28(木) 00:17:30 ID:???
A

352 :佐天の人:2013/03/28(木) 16:22:46 ID:puDGvCHk
未定ageです

353 :名無しさんと創る物語:2013/03/28(木) 17:21:33 ID:???
A

354 :佐天の人:2013/03/28(木) 20:09:37 ID:puDGvCHk
A結標と美友と一緒に能力の練習をする

佐天「そうだね。せっかくだし、やっていこうかな。
   結標さんも暇でしたら見てくださいよ」

結標「良いわよ。今日はお仕事もないし。」

「案内人」としての仕事が今日はないようで、手伝ってくれるようだった。

美友「それじゃあ行きましょうとミサカは広い部屋への移動を提案します」

さすがに美友の部屋で練習するわけにもいかないので
部屋から出て、いつもの広い部屋へと移る。


355 :佐天の人:2013/03/28(木) 20:12:47 ID:puDGvCHk
先着2名様で
★2人との能力練習(超能力)→! card+! card+! dice
2人との能力練習(知識)→! card+! dice★
★結標の指導→! card★

結標の指導とマークが一致した場合+5 数字も一致した場合+10
JOKERで一致した場合は特殊イベント発生となります


356 :名無しさんと創る物語:2013/03/28(木) 20:24:34 ID:???
★2人との能力練習(超能力)→ ダイヤ8 + ハート7 + 6
2人との能力練習(知識)→ クラブ6 + 5

357 :名無しさんと創る物語:2013/03/28(木) 20:49:32 ID:???
★結標の指導→ ダイヤ6

358 :佐天の人:2013/03/28(木) 23:54:55 ID:puDGvCHk
★2人との能力練習(超能力)→ ダイヤ8 + ハート7 + 6+(マーク一致+5)
2人との能力練習(知識)→ クラブ6 + 5
★結標の指導→ ダイヤ6 ★

美友「実戦式の方がルイコには合っていると、ミサカは実戦形式での練習を提案します。」

佐天「そうかもしれないね。そっちのがモチベーションが上がるし、美友ちゃん手伝って。」

結標はアドバイスを送る役に専念する。
彼女の能力は今の佐天からしたら桁違いなので、相手にならないのである。

美友「少し手加減をしますが、しっかりとかわしてくださいねと
   ミサカは忠告をした後攻撃します」

レベル2、3相当の能力者である美友が佐天に向かって軽い電撃を放った。
それでも当たったら多少の傷は残るだろう。

結標「冷静に対処すれば今の貴方の力でも乗り切れるわ。
   やばそうになったら私が助けてあげるから。」

座標移動の能力で佐天を移動させれば攻撃を回避させることができるので
心配する必要はない。

359 :佐天の人:2013/03/29(金) 00:05:56 ID:pNavhN7c
佐天「はい!!とりあえずまだ大丈夫そうです」

美友の電撃を風で受け流し、彼女に接近していく。
能力の使い方にも慣れてはきたようだ。

美友「まだまだです。とミサカは連続して攻撃を放ちます」

電撃を放ちながらも、すぐに次の攻撃を充填し
連射して佐天を追い詰めに行く。

佐天「これくらいなら何とか!!」

衝撃波を利用し、電撃を遮ったり
空を足場にしてさらにジャンプして空中から攻めるといった
能力を利用した多彩なパターンを今回試していた。

まだ空を飛ぶには至っていないが、空を利用することが若干ながら可能にはなっていた。
レベル2に認定される日も近いだろう

【超能力】122→154 【知識】116→133

360 :佐天の人:2013/03/29(金) 00:13:45 ID:pNavhN7c
結標「できることも増えてきたし、よくやってるんじゃないかしら。
   でもまだレベル1の範疇内ね。」

美友「日に日に手ごわくなってきていますねとミサカは貴方の成長を
   称えます。」

佐天「そうなのかなぁ・・・・・・(まだ能力に目覚めたばかりだし、これからだよね)」

美友にはまだ一本も取れない。結標はもっと上だろう。
本気で来たらどれだけ戦えるかも未知数だ。

佐天(2人の実力が分かれば良いんだけど・・・・・・)

目安として2人の実力が分かれば、どれだけの差があるのかわかるのだが

どうしますか?

A真木矢に2人の能力を測定してもらおう(現時点での超能力の数値がわかります)
Bそんなことより練習あるのみ。何かいい技みたいなものがないか
結標に相談する

先に2票入った選択肢で進行します

361 :名無しさんと創る物語:2013/03/29(金) 09:19:07 ID:???
B

362 :名無しさんと創る物語:2013/03/29(金) 17:20:05 ID:???
B

363 :佐天の人:2013/03/30(土) 10:58:06 ID:LjxtF4uM
Bそんなことより練習あるのみ。何かいい技みたいなものがないか
結標に相談する

佐天「(そんなことより今は練習しないと。いつまでたっても
  上にはいけないもんね。)結標さん、何か技のアイデアとかないですかね?
  こう必殺技みたいな感じの。」

結標「うーん、でもそういう発想は良いと思うわ。
   結局超能力に大事なのは自分だけの現実なのだしね。
   空気を密集させるとかはどうかしら?」

自分だけの現実(パーソナルリアリティー)が大事であり、自分の脳内で思い浮かべた現象を
発現させるのが演算能力だ。
故に想像力というのも大事になってくる。

佐天「空気を密集させて・・・・・・そうだ。そういえばそんな技をマンガで見たことがあった!!
   美友ちゃん、ちょっと相手になって」

何か閃いたのか、佐天は早速試すことにしたのだ。

美友「分かりました。
   ミサカは興味を示しながら貴方の提案を承諾します」

佐天「ありがと。じゃあ早速試させてもらうね」

364 :佐天の人:2013/03/30(土) 11:00:51 ID:LjxtF4uM
先着1名様で
技の取得→! card

カードのマークが
ダイヤ、ハート→完成。技を取得する
スペード、クラブ→出力が足りない。能力値が規定値を超えたら取得
JOKER→ダイヤ+ハートの結果+能力値アップ

365 :名無しさんと創る物語:2013/03/30(土) 11:29:40 ID:???
技の取得→ クラブA

366 :名無しさんと創る物語:2013/03/30(土) 11:30:55 ID:???
マモノ判定無くてよかったわ

367 :名無しさんと創る物語:2013/03/30(土) 22:36:10 ID:???
マモノさん召喚をやらかした佐天さんにはペナルティとして
第七学区のセブンミスト店内で 柔道 してもらいますw

368 :名無しさんと創る物語:2013/03/30(土) 22:37:33 ID:???
佐天の対戦相手→ おそまつ

369 :佐天の人:2013/03/30(土) 23:29:50 ID:LjxtF4uM
>>366
マモノさんを引くタイミングがましでしたね
>>367
今月号の漫画版超電磁砲で、佐天さん捕まってましたね。
能力がないので捕まるしか活躍の場が・・・・・・
>>368
おそまつ・・・・・・だと?

技の取得→ クラブA

スペード、クラブ→出力が足りない。能力値が規定値を超えたら取得

佐天「よぉし、これが私の新しい技だぁ!!」

佐天は美友に近づきながら空気を手に密集させる。
だが出力が足りなく時間がかかってしまう。
本当なら密集させた空気を使って近距離で叩き込もうというのだが

密集させるのに時間がかかるので、彼女の現在の格闘センスでは
隙が大きすぎて、技としては完成していない。

美友「確かにそれが完成すれば良い技になるかもしれないですが
   隙が大きすぎます。とミサカは反撃を入れつつ助言を与えます。」

腕を掴まれ、投げ飛ばされる。
能力を使用せず体術で対処したのだ。
美友の方が体術でもまだ上のようだ。

佐天「ちっ・・・・・・良い技だと思ったんだけどなぁ。」

彼女が参考にしたのは忍空と呼ばれる漫画の主人公の使う必殺技空圧拳である。
彼女と同じように空気を集めて叩き込む技だった。

370 :佐天の人:2013/03/30(土) 23:35:14 ID:LjxtF4uM
※空圧拳は超能力200 格闘150か、格闘200 超能力150で取得となります。

結標「風系は漫画とかの主役にされやすいから、そういうのを参考にするのは良いかもしれないわね
   アイデア自体は悪くないわ。ただまだ貴方の腕では使いこなせそうではないわね」

佐天「ですよね〜。頑張って精進しますよ。」

時間はこの間にも過ぎ、夜になってしまった。
そろそろ次は何をするか考えないといけない

何をしますか?

A家に帰り格闘術の本を読み、格闘術を鍛える 【格闘】【体力】が上がります
B身体を鍛えておこう 【体力】【耐久】が上がります
C学習装置を使おう 【知識】が上がります
D結標と美友とお出かけしよう 【行ける場所が増える可能性があります】夜なので戦闘が起こる可能性があります
E持っている木刀で剣の練習をしよう 【剣術】【体力】が上がります
Fここで能力の練習をしておこう。 【超能力】が上がります

先に2票入った選択肢で進行します。


386KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

0ch BBS 2007-01-24